ゴールデンウィークの休業に関するご案内

リンククロスシステム株式会社

より多くのITエンジニア育成へ

リンククロスシステム株式会社

より多くのITエンジニア育成へ
    リンククロスシステム株式会社 イメージ画像
業種
システムインテグレーター(SESメイン)
設立
2019年8月
従業員数
10名
資本金
100万円
売上高
非公開
本社所在地:
東京都渋谷区

事業内容・福利厚生例

事業内容
■SES事業 企業DXシステム、車載システム、通信事業者サービス、インフラ(構築・保守運用)、Webアプリなどの開発、AI・IoTを使った組込み開発など、各種システム・サービスの企画から、設計・開発・検証・運用・テストまでを一貫してサポートしています。 【案件例】 ・AI機械学習案件:言語Python ・ゲーム会社向け管理システム:言語Java ・工業会社向けサービス管理システム:言語Ruby ・福祉系会社向けDX化プロジェクト:言語ローコードを含む様々な言語 ■自社開発・受託開発事業 自社開発製品として、リフォーム業界向けの顧客管理システムを手掛けた実績があります。お客様の多様なニーズに応じて丁寧にヒアリングし、最適なソリューションを提供しています。今後もお客様の期待に応える新しい商品を開発し、その普及拡大に努めています。 【自社開発例】 ・顧客管理システム 某リフォーム会社向けの取引先の顧客管理システムを開発しました。
保険
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
休日・休暇
有給休暇、慶弔休暇、年末年始、夏期休暇
諸手当
通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

3 リンククロスシステム株式会社の募集中の転職・求人情報一覧

この企業の特徴

担当アドバイザー
末村汐里

■今後の展開
同社は 「お客様に感謝し感謝していただける存在であり続ける」「常にサービスの向上と社会の発展に尽力する」この2点を理念として2019年に創業いたしました。創業以来、お客様のニーズと真摯に向き合ってきた結果、現在では建築業や不動産業・製造業・介護福祉事業・運送業など、お客様のリスク診断・管理を含むサービスの提供、さらにはITサービス業にてJAVA・Rubyをメインに業務領域を拡大し事業展開を行っております。社名のリンククロスはお客様の つなぎ役 として、幅広いニーズにお応えし続けられるよう、高度な技術を持ったIT企業として邁進していく所存です。

■経営理念
お客様に感謝し感謝していただける存在であり続ける
常にサービスの向上と社会の発展に尽力する

■ミッション・バリュー
明るい未来に
一人一人が未来を見据え、家族を想い、理想やビジョンを志し
その実現に向けて常に一歩を踏み出します。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する

同じカテゴリーの企業を探す

注目の求人特集

お知らせ

  • ゴールデンウィークの休業に関するご案内 
    4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)

    弊社ではゴールデンウィーク休業を下記のとおりとさせていただきます。

    ■休業期間
    4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)
    ※休業期間中もご面談は土曜日のみ承っているほか、転職支援サービスへのご登録や5月7日(水)以降の面談のご予約は随時承っております。

    お問い合わせにつきましては、5月7日(水) 以降のご連絡となる場合がございますのでご了承ください。