株式会社デベロップ

建築用コンテナモジュールメーカ

株式会社デベロップ

建築用コンテナモジュールメーカ
    株式会社デベロップ イメージ画像
業種
不動産
設立
2007年2月
資本金
12億8,085万円
売上高
非公開
本社所在地:
千葉県市川市

事業内容・福利厚生例

事業内容
【建築用コンテナモジュールメーカ】 同社ではグループ企業とともにホテル事業・建築不動産業・エネルギー事業・子育て支援事業・トランクルーム事業・レスキューホテル事業5つの領域で事業を展開しています。設立以降、土地活用事業を中心に事業を展開しており、現在では、コンテナ事業やソーラーの施設管理事業を含め、グループ会社も4社に拡大しております。グループ一体となって、事業に取り組んでおり、抜群の安定感を誇ります。 ■現在主力であるホテル事業に経営資源を投下し、郊外ビジネスホテルを年間20ホテル(HOTEL R9 The Yard シリーズ)、自社建築及び運営を実施しております。 また本ホテルはレスキューホテルとして「動く客室」を有事の際には要請先に派遣し、仮設宿舎や医療関連施設などに活用するレスキューホテルとしても機能します。各自治体との災害協定を締結(100以上、2023年4月末時点)。地域の社会課題解決に資するホテルとしてホテル初のフェーズフリー認証の取得、SDGs認定事業として着目されており、多くのメディアにも取り上げられております。
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
諸手当
通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

1 株式会社デベロップの募集中の転職・求人情報一覧

この企業の特徴

担当アドバイザー
鎌田響平

<建築・不動産事業>建築用コンテナモジュールによる独自の建築工法を強みに多彩な建築を手がけ、上質な空間を演出する内外装デザインにより、土地や物件のポテンシャルを最大限に引き出し、多様な収益を生み出します。さまざまな土地形状、立地条件に合った最適な建築と活用を提案し、施工から管理までを一貫して提供します。

<エネルギー事業>トランクルームの屋根を活かした太陽光発電からスタート、現在ではメガソーラー発電所を含め全国約1000か所以上の発電所開発・運営を手がけるまでに拡大しました。今後も新たなエネルギー事業への参入などを通じて広く社会の基盤を支える機能を提供します。

<ホテル事業>コンテナ建築のユニークさや内外装デザインのノウハウを生かし、ビジネス、リゾート、カプセルなどの多様なホテル建築を自ら手掛けるとともに、他事業で培った運営ノウハウを生かしてホテル運営実績を短期間に積み重ね、急拡大するインバウンド・国内宿泊需要に応えるホテル事業を展開しています。

<トランクルーム事業>高品質トランクルームとして展開する「ストレージ王」。同ブランドを掲げるトランクルームの室数は6000室を超えました。少ない投資で安定した収益を生み出したい投資家・土地オーナと、高品質なトランクルームで暮らしを快適にしたい利用者を「ストレージ王」が結びます。

<子育て支援事業>地域におけるCSR活動の一環として、本社のある千葉県市川駅前において、地域の子供達が思い切り体を動かして遊べる屋内こどもの遊び場「キッズフル」と、地域の待機児童数削減に寄与する企業主導型保育園「そらのこどもたち」を運営しています。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する