ゴールデンウィークの休業に関するご案内

バルテス株式会社

国際的な品質技術の最高位を取得(国内初)/業界トップクラスの充実した社内研修

バルテス株式会社

国際的な品質技術の最高位を取得(国内初)/業界トップクラスの充実した社内研修
    バルテス株式会社 イメージ画像
業種
ITコンサルティング
設立
2004年4月
従業員数
932名
資本金
9,000万円
売上高
103億6,000万円
本社所在地:
東京都千代田区

事業内容・福利厚生例

事業内容
【日本が持つ「品質技術」を世界へと発信し、世界に誇る品質保証の技術とノウハウでこたえたい。】 ITが世界に広がる中で、ただ開発するだけではソフトウェアは使えなくなっていってしまいます。 日本の多くの企業では、ソフトウェアのテスト・検証のノウハウを蓄積してきたわけではありません。爆発的にソフトウェアが増加するIoT時代において、品質技術へのニーズは、これから世界的規模で広がっていくと考えています。同社は「Japan Quality を世界へ」という目標のもと、ソフトウェアのクオリティを守る力を発信し続けています。 1.ソフトウェアテストサービス 2.品質コンサルティング 3.ソフトウェア品質セミナー 4.セキュリティ・脆弱性診断 5.その他 品質評価・品質向上支援
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土日祝休み※年間4日土曜出勤あり) 配偶者の出産に伴う特別休暇 子の看護休暇 介護・育児休暇 産前産後休暇 リフレッシュ休暇 女子休暇(生理休暇)
諸手当
・時間外手当全額支給
・資格手当
・役職手当
・JISEDAI手当(住宅補助)
・技能手当
・在宅勤務手当
・社外勤務手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

24 バルテス株式会社の募集中の転職・求人情報一覧

【PL/PM】QAエンジニア (エンタープライズ向け)

年収
480~800万円
勤務地
東京都千代田区
職種
テスティング、ローカライズ、品質管理エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

QAエンジニア(ウェブ系システム領域)

年収
480~800万円
勤務地
東京都千代田区
職種
テスティング、ローカライズ、品質管理エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

QAエンジニア(IoT・組み込み領域/IoT、スマホアプリ、組み込み機器)

年収
480~800万円
勤務地
東京都千代田区
職種
テスティング、ローカライズ、品質管理エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

01 / 08

この企業の特徴

担当アドバイザー
川俣玄暉

【品質技術の最高位ランクを取得(国内初)/テスト技術者資格保有率は92%】
ソフトウェアテストに関する国際的な資格認定機関である 「ISTQB」のテスト技術者資格認定者の技術を通して、品質技術およびテスト技術の向上に尽力している会社や組織を認定するスキームの最高位にあたる「Global Partner」に選出されています。 全世界で8社しかいないこの認定位は、ソフトウェアテストの観点から、社内教育において技術的に優れている点、国内に限らずグローバルな視点をもって取り組みを行っている点などを評価されました。
また、同社ではエンジニア社員に『JSTQB(テスト技術者資格)』の資格取得を必須としており、社員のJSTQB資格保有率は92%と高いのが特徴です。

【業界トップクラスの充実した研修/年間 190 時間以上の教育コンテンツ】
どのレイヤーの方でも必ず1か月の入社時研修を実施してます。例として、社内研修「バルゼミ」は年間 190 時間以上のコンテンツがあり、参加数に応じて賞与評価に反映されるので着実にスキルを磨きたい方にはマッチします。また、同社ではソフトウェアテストに関して、高いレベルのナレッジを蓄積しており、社内ではテストの標準化と専門教育に力を入れ、誰が担当しても同じ品質テストを提供できるように努めております。

【チームで動くことを重要視/フルスクラッチ開発が得意領域】
穏やかで真面目な方が多く、エンジニア思考のような、もっと技術を探求したい方や地に足をつけてじっくり技術を磨きたい方にとっては魅力的な企業様となります。また、同社は顧客課題を抽出し、個別のソリューションを提案するのが得意で提案の幅が広いため、自社フレームワークにとらわれず、顧客にとって最適な提案が可能となります。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

ユナイトアンドグロウ株式会社の画像

ユナイトアンドグロウ株式会社

【社員数50名から1000名の中堅・中小の成長企業のコーポレートIT(情報システム)を支援しています】 中堅・中小の成長企業が抱える悩みである、コーポレートIT部門の人材不足・知識不足・ネットワーク不足を、当社社員の時間・経験・人脈のシェアで解決するコーポレートエンジニアのタイムシェア「シェアード社員」を提供しています。「社員よりも社員らしく」をモットーに、お客様企業の社員の方と同じ目線でその会社にとっての最適な選択は何なのか、お客様とともに考え、実行します。 シェアード社員とは: 単なる人材のタイムシェアだけではなく、経験や知識、ノウハウ等のあらゆることをシェアして東京23区内および横浜市中区・西区を中心とした中堅・中小企業に対してIT支援をおこなっています。同社が目指しているのは、「社員よりも社員らしいね、と言われるような働きを提供する」ことです。考え方の点では雇用や派遣にも似ていますが、契約や実態は準委任契約になります。派遣契約との違いはいくつかありますが、最大のポイントは、「労働者に対する指揮命令を誰が行うのか」という点です。派遣契約ではお客様先の担当者が指揮命令を行いますが、準委任契約では同社が指揮命令権を持ちます。

業種
コンサルティング
事業
ITコンサルティング
所在地
東京都千代田区
資本金
3億4,361万円
  • 時短勤務可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する

同じカテゴリーの企業を探す

注目の求人特集

お知らせ

  • ゴールデンウィークの休業に関するご案内 
    4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)

    弊社ではゴールデンウィーク休業を下記のとおりとさせていただきます。

    ■休業期間
    4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)
    ※休業期間中もご面談は土曜日のみ承っているほか、転職支援サービスへのご登録や5月7日(水)以降の面談のご予約は随時承っております。

    お問い合わせにつきましては、5月7日(水) 以降のご連絡となる場合がございますのでご了承ください。