ゴールデンウィークの休業に関するご案内

株式会社チェンジウェーブグループ

人、組織、社会の まだ見ぬ可能性を開く

株式会社チェンジウェーブグループ

人、組織、社会の まだ見ぬ可能性を開く
    株式会社チェンジウェーブグループ イメージ画像
業種
その他専門コンサル
設立
2024年1月
資本金
2億円
売上高
非公開
本社所在地:
東京都港区南青山

事業内容・福利厚生例

事業内容
■「大介護時代に、『すべての人の物語』が輝く世界を。」をビジョンに掲げ、 仕事と介護の両立支援クラウド「LCAT」、高齢者・介護市場向けリサーチ&コンサルティング事業を提供。 ■「ひとりひとりの物語」と「まだみえていない選択肢」をつなぐことで、未来を変える。 まだ、みえていない選択肢がある。それがわかるだけで、そこにつながるだけで、ひとりひとりの物語が輝き始める。 今は、そこに繋がるまでの道のりが長く、険しい。そんな選択肢があるということさえ、知らないことも多い。 チェンジウェーブグループは、そんな「まだみえない選択肢」と、介護にかかわるすべてのひとの物語をつなぐためのプラットフォームを提供しています。
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始(12/28~1/4) 有給休暇
諸手当
通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

4 株式会社チェンジウェーブグループの募集中の転職・求人情報一覧

この企業の特徴

担当アドバイザー
櫻川玲

2024年の幕開けとともに、株式会社チェンジウェーブと株式会社リクシスは経営統合し、
株式会社チェンジウェーブグループとして新たに船出しました。

2030年には320万人が仕事と介護を両立するビジネスケアラー化
2040年には1100万人の労働人口不足
2050年には国民の5人に1人が80代

こうした劇的変化が巻き起こる日本において、
「変革屋」チェンジウェーブが取り組んできたアンコンシャスバイアス・マネジメント浸透や、経営層と従業員の創発による事業・組織モデル変革、
「エイジテックベンチャー」リクシスが挑戦してきた仕事と介護を「当たり前」に両立するためのビジネスケアラー支援は、
人、組織、社会が、自分たちの可能性を最大限追求していくうえでまさに最初に抑えなければならない「オセロの四つ角」だと確信しています。

同社が目指すのは、「人、組織、社会のまだ見ぬ可能性を開く」こと。「オセロの四つ角」から未来を変えていきたいと思います。

<Mission>
【人】ビジネスパーソンの選択肢を広げる
【組織】企業成長につながる変革の起点を作る
【社会】社会に必要な目に見える変化を生む

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

GO株式会社の画像

GO株式会社

【モビリティプラットフォーマーを目指し、タクシー業界の次の100年の歴史を創る為、「Go」などを展開】 ・タクシーアプリ『GO』:約10万台のネットワークを有する同社が、2020年9月よりスタートしたNo.1*タクシーアプリです。 タクシー車両とリアルタイムな位置情報連携と高度な配車ロジックで「早く乗れる」体験を提供しています。 ユーザー向けアプリの他に、乗務員向け支援ソリューションも提供しています。 ・タクシーのビジネス利用に特化した法人向け管理サービス 『GO BUSINESS』:「JapanTaxi/JapanTaxi BUSINESS」:日本初となるタクシーをスマホで注文完結ができるスマホアプリ。 ・フードデリバリーアプリ『GO Dine』:日本初となるタクシーフードデリバリー専用アプリ ・次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』:ドライブレコーダーをベースとした専用車載器から得られる各種データから、交通事故に繋がる可能性の高い危険シーンを自動検知し、運転傾向を分析する、AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービスです。 ・東京・国内設置台数No.1のタクシー・サイネージメディア「Tokyo Prime」:都心のタクシー利用者というセグメントに対しての広告媒体。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都港区
資本金
1億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
プレイネクストラボ株式会社の画像

プレイネクストラボ株式会社

2016年1月に設立し、現在メンバーは60名弱で、そのうち46名がエンジニアで構成されています。 事業は大きく4つ、自社サービス「スマート公共ラボ」、SI事業、SES事業、HR事業となっており、 業界内では珍しくこれらをすべてバランスよく展開しています。 ■自社プロダクト事業(TalentHub、スマート公共ラボ) 「スマート公共ラボ」は自治体向けの総合DXサービスとして2020年10月にリリース。 自治体や公共機関に特化したLINE公式アカウントの機能拡張サービスであり、自治体のLINE公式アカウントを窓口に、 便利な住民サービスが提供できるようになります。2023年1月には内閣が推進している公的個人認証サービスを利用した電子申請サービスも新たに開発。既に90を超える自治体様に導入いただいております。 ■受託開発事業 自社サービスの公共ラボを導入を機に、お客様から「こんなことをできないか」とご相談をいただくケースも増え、自社サービスから派生した開発案件も複数ある。 長期案件が多く上流からら携われ、テストのみ、監視のみ、という案件や短期案件は受注しない方針。要件定義・基本設計フェーズから入っている案件が多いことも特徴です。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都品川区
資本金
7,000万円
  • 私服可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する

同じカテゴリーの企業を探す

注目の求人特集

お知らせ

  • ゴールデンウィークの休業に関するご案内 
    4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)

    弊社ではゴールデンウィーク休業を下記のとおりとさせていただきます。

    ■休業期間
    4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)
    ※休業期間中もご面談は土曜日のみ承っているほか、転職支援サービスへのご登録や5月7日(水)以降の面談のご予約は随時承っております。

    お問い合わせにつきましては、5月7日(水) 以降のご連絡となる場合がございますのでご了承ください。