株式会社Astran

革新的な学習サービスを開発し、世界中の人々に届ける

株式会社Astran

革新的な学習サービスを開発し、世界中の人々に届ける
    株式会社Astran イメージ画像
業種
ゲーム(パブリッシャー)
設立
2023年1月
従業員数
10名
資本金
900万円
売上高
非公開
本社所在地:
東京都中央区銀座

事業内容・福利厚生例

事業内容
同社は、人類の学習方法をアップデートする会社です。 同社が開発・運営する教育サービスを通じて、世界中の人々が、 ・どこからでも、最先端かつ包括的な教育にアクセスできる ・自分自身にパーソナライズされた最適な学習体験を得ることができる。 ・学び、成長すること自体を楽しいと感じる ・学びを中心としたグローバルなコミュニティに参加している という世界を実現したいと考えています。 最終的には、全ての学習範囲をカバーした、包括的な教育プラットフォームを提供します。 その第一歩として、現在は英語学習領域にフォーカスし、英語を学ぶ人たちに、新しい学習体験を提供しています。
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
諸手当
通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

6 株式会社Astranの募集中の転職・求人情報一覧

【リモート週1可】バックエンドエンジニア(スタートアップ企業/リーダー経験者歓迎)

年収
600~800万円
勤務地
東京都中央区銀座
職種
スマホアプリ系エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

【リモート週1可/フルフレックス】Unityエンジニア 世界の教育業界にデジタル革命を

年収
350~600万円
勤務地
東京都中央区銀座
職種
ゲームプログラマ(ソーシャル・オンライン)
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルフレックス制】クライアントエンジニア(英単語アプリ運営/スタートアップ企業)

年収
400~600万円
勤務地
東京都中央区銀座
職種
ゲームプログラマ(ソーシャル・オンライン)
求人詳細を見る

Now Loading...

01 / 02

この企業の特徴

担当アドバイザー
樋口雅典

<サービス>
■英単語アプリ「モチタン」
https://astran.jp/motitan/
「モチタウン」というメタバース空間上で、英単語を学習するアプリです。オンライン対戦・コミュニティ機能・AIによるパーソナライゼーションなど、さまざまな機能を搭載しており、楽しみながら英単語の学習に取り組めます。

■事業の強み
モチタンは、学習モチベーションの向上に特化し、英単語学習が本当に「続けられる」アプリです。
ゲーム性・ソーシャル性を取り入れた、理想のオンライン学習の形を追求しています。
また、Astranの方針として、toC事業に特化しており、経営陣も含めたチーム全員が、とにかく良いプロダクトを作ることに集中しています。
営業や資金調達など、プロダクトの質に直接的に影響しない活動をできるだけ減らすことで、良いユーザー体験の実現を追求しています。

■今後の展望
まずは英語学習の領域で、いくつかのアプリをグローバルに展開します。
その後は、数学や物理など、英語以外の学習アプリ開発にも積極的に挑戦する方針です。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

ロゴスウェア株式会社の画像

ロゴスウェア株式会社

【オリジナルシステムの企画・開発・運営・販売】 同社は「テクノロジーで、企業の教育を変える」ために、オリジナルのシステムを企画・開発・運営・販売しています。 具体的には、企業や教育機関が簡単に独自の学習コンテンツを作れるようにするソフトや、簡単に運用できるオンラインの学習環境を低価格で提供しており、既に、社員教育、セールス・トレーニング、製品教育、商品紹介、Webセミナー、遠隔授業などの幅広い分野で利用されています。 【3本軸での展開で大手企業への提供も!】 「eラーニング」、「動画&ドキュメント配信システム」、「オンラインLIVEセミナー」に分かれており、社員教育、セールス・トレーニング、製品教育、商品紹介、Webセミナー、遠隔授業など多様展開をしており、株式会社ベネッセコーポレーションや株式会社マイナビ、外為どっとコムなど各業界を代表する企業にも採用されております。 2022年7月、DXによる企業変革の実現を目指し、全社員がデジタルを使いこなすための育成支援プラットフォーム「みんなデ」を株式会社ディジタルグロースアカデミア、株式会社チェンジとの3社で共同開発しました。当社の学習行動のデータを活用したデータドリブンなUX開発で、デジタル人材の育成を進めていきます。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都台東区
資本金
3,850万円
  • 時短勤務可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する