ICI株式会社
  • NEW
  • 紹介実績あり

プロジェクトリーダー(国の認定を受けた医療ビッグデータ事業を展開)

求人ID:296769

  • ICI株式会社 イメージ画像1
  • ICI株式会社 イメージ画像2
  • ICI株式会社 イメージ画像3
年収
800〜1,000万円
雇用形態
正社員
最寄駅
春日(東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(業務系)
お気軽にご相談ください! まずは無料で相談してみる

募集要項

仕事内容
医療ビッグデータ事業を支えるシステム部門のプロジェクト/プロダクトマネジャーとして、同社システム部門のタスク・リソース・スケジュールの管理をしていただきます。
事業の発展をシステム面から支えていただくことがミッションとなります。

【具体的には】
・既存システム基盤の更改・改良・保守・運用における課題抽出、PJ起案〜解決までのプロジェクトマネジメント
※主に電子カルテやレセプトのシステム基盤で130万人超のデータを取り込んでいます。今後もデータ規模の拡大が見込まれ、継続的な改良のほか、クラウド化(一部は既にクラウド化が完了)のPJも進行しています。

・新規のデータ基盤構築PJにおける仕様決定やベンダーコントール等
※多種多様な医療データに対応するため、継続的に、
新たなデータ基盤を開発しています。
※既存の電子カルテデータにも様々な仕様があり、
規格外データを構造化する取り組みにも着手しています。
※国の「医療DX」で計画されている次世代の電子カルテ仕様に対応するための開発も検討しています。
必要なスキル
要件定義
勤務地
東京都文京区
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 各種社会保険完備 退職金制度:有
諸手当
通勤手当 残業手当 退職金制度あり 定期健康診断 技術書購入補助 社内勉強会 e-learning受講 慶弔金規程
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前産後休業 育児休業制度(取得実績多数有) 介護休業制度 育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可 定年制:65歳
年収
800〜1,000万円
必須条件
【必須】
・システム開発におけるプロジェクトリーダーの経験をお持ちの方
・データを扱うシステム基盤の構築・保守・運用のプロジェクトリーダーの経験をお持ちの方
・電子カルテ・DPC・レセプト・疾患レジストリを扱うシステム基盤のプロジェクトリーダーの経験をお持ちの方

【歓迎】
・病院情報システム、地域医療連携システムの構築・保守・運用の経験
・情報セキュリティに関する業務の従事経験
・次世代医療基盤法、個人情報保護法、生命科学・医学系研究倫理指針、医薬品医療機器等法、データヘルス改革等に関する知見、関連業務の従事経験
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

ICI株式会社の
求人のおすすめポイント

担当アドバイザー
岩田歴

【医療データの質が高い理由/次世代医療基盤法に認定されている数少ない企業のため】
<前提>
病気やケガなどで医療機関を受診したとき、患者一人ひとりについて、診察・検査・治療などの幅広い医療情報が記録されています。日本全国の医療機関に分散して保有されている、これら膨大な医療情報を統合し、集約したものを「医療ビッグデータ」といいます。

<匿名データになってしまう理由>
これまでは『個人情報保護法』が適用されることにより、医療データ(要配慮個人情報)を医療機関からビッグデータ取扱事業者などの第三者へ提供するにあたっては、「オプトイン」(あらかじめ本人が同意すること)が必要でした。この同意を得ることができない場合には、個人を識別できないように加工された「匿名加工情報」として第三者に提供することになります。
ところが、この方法では医療機関から匿名加工された医療データが集まるので、同一人物が複数の病院を受診していたとしても、統合(名寄せ)ができないために別人のデータとして取り扱われることになります。 このため、せっかくの「医療ビッグデータ」を最大限に利活用できず、医療分野の研究開発も制限されてしまっているのが現状です。

<新たな法律が突破口>
では、これが『次世代医療基盤法』ではどのように変わるのでしょうか。簡単に言えば、国から認定された事業者が、「オプトアウト」(あらかじめ通知を受けた本人又は遺族が停止を求めないこと)により名寄せ可能なデータを収集し、安心かつ正確に統合・集約することができるということです。医療機関は、『次世代医療基盤法』に基づく国からの認定を受けた事業者(認定事業者)に限って、「オプトアウト」により医療データを提供することが可能となります。このように、統合(名寄せ)可能なデータが認定事業者に集約されることで、「医療ビッグデータ」が最大限に利活用され、医療の向上につながることが期待されています。

ご利用の流れ

STEP01

STEP01ご登録

WEBで
簡単お申し込み

STEP02

STEP02カウンセリング

転職のお悩みや
ご希望条件を
ヒアリング

STEP03

STEP03求人のご招待

ご希望に沿った
求人をご提案

STEP04

STEP04応募・面接

応募書類の添削や
面接対策まで
徹底サポート

STEP05

STEP05内定・交渉

年収や入社日の
交渉も
ギークリー
が代行

STEP06

STEP06ご入社

ご状況に応じて
入社後もフォロー

Geekly(ギークリー)は、
IT・Web・ゲーム業界特化の転職エージェントです。
リクナビNEXT 2023年上半期 GOOD AGENT RANKING入賞 (IT・WEB部門ほか計6部門)
無料で登録する
株式会社リクルート主催 リクナビNEXT GOOD AGENT RANKING IT・WEB部門 約450社中 第1位受賞(2023年度 下半期) 株式会社リクルート主催 リクナビNEXT GOOD AGENT RANKING IT・WEB部門 約450社中 第1位受賞(2023年度 下半期)

リクナビNEXT 2023年上半期
GOOD AGENT RANKING入賞 (IT・WEB部門ほか計6部門)

無料で登録する

ICI株式会社の企業概要

業種
アウトソーシング
設立
2019年5月
従業員数
30名
資本金
1億円
所在地
東京都
事業内容
【匿名よりも細かい情報を収集・加工し、医療業界の発展に貢献】
同社は、「医療ビッグデータ」を収集し、その利活用を促進することで健康長寿社会の形成に資することをミッションとしている『次世代医療基盤法』の『認定医療情報等取扱受託事業者』(認定受託事業者)です。社名の由来でもある「Integrated Clinical Care Informatics」のとおり、医療や介護に関わるデータを統合して、情報処理(分析・加工)する会社です。

・医療情報並びに附帯する情報の収集・提供に関する事業
・医療情報並びに附帯する情報の収集・安全管理・活用に係る研究、データサイエンス・人工知能開発、コンサルティング、技術支援、情報提供、普及啓発に関する事業
・教育・人材育成に関する事業
・その他、当法人の目的を達成するために必要な事業
現場の情報や選考について詳しく聞ける この企業について相談する

あなたにおすすめの他の求人

似ている仕事内容の求人情報を探す

同じカテゴリーの求人を探す

注目の求人特集