• NEW

株式会社プレカル

『薬局の処方箋入力を自動化させる』次世代サービスの開発・運営
  • NEW

株式会社プレカル

『薬局の処方箋入力を自動化させる』次世代サービスの開発・運営
    株式会社プレカル イメージ画像
業種
Saas
設立
2019年7月
従業員数
12名
資本金
1億円
売上高
非公開
本社所在地:
東京都北区志茂
お気軽にご相談ください! まずは無料で相談してみる

事業内容・福利厚生例

事業内容
同社は、処方箋の入力業務を代行するサービス「precal」の開発・運営を行っています。 処方箋の入力業務は薬局1店舗当たりおよそ4時間を占めるため、薬剤師本来の業務である「薬剤の調合や発注」を行う上で大きな負担となり、薬の受け取りに来られるお客様を長時間待たせてしまう恐れがあります。 同社ではこうした薬局現場での課題解決をITの観点からアプローチし、薬剤師の方が本来の業務に注力できる環境作りを目指します。
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
諸手当
通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

この企業の特徴

担当アドバイザー
古川紗都海

『全ての人が天寿を全うできる世界の実現を目指す』
近年、少子高齢化や医療機関と薬局の連携不足など、医療業界が抱える課題が深刻化しています。薬局の現状として、医療ニーズの増大や医療費の増加といった環境変化に充分に対応できていない点、地域医療のハブとしての機能を発揮しきれていない点が挙げられます。同社は、そのような医療課題に対して、持続可能な医療プラットフォームを構築し、今までにない価値を生み出し続けることで、誰もが長寿を楽しめる世界の実現をミッションとして掲げています。

◆処方箋自動入力サービス『precal』 
処方箋の入力代行を行う薬局向けのサービスです。
precalが選ばれる理由として、
・現場での処方箋入力が不要となるため、人件費がサービス導入前の「約3分の1」になる。・薬を渡すまでの時間が短縮され、顧客満足度の向上に繋がる。・既存の入力システムと比べて、入力ミスが限りなく0になる。
といった理由が挙げられます。precalは薬局最大の事務作業をなくし、医療の現場をアップデートします。

◆クラウド型レセコンサービス『クラウドレセコン』 
薬局の会計システムをクラウド化したサービスです。
クラウドレセコンが選ばれる理由として、
・薬局内でのデータ連携により、正確で効率の良い薬局運営が可能となる。・医療機関との連携が可能となるため、治療効果が高まり、顧客満足度の向上に繋がる。
といった理由が挙げられます。このように、クラウドレセコンは少人数で質の高い医療を提供するための起点となります。

IT職種に詳しい専門アドバイザーが
ご希望に合う求人を的確に選定してご紹介します。

サイトには載っていない
専門家情報が、転職成功カギになる!

無料 詳しくはこちら
非公開
求人約
9000 *1
*1:2024年1月時点
転職で
年収UP
5人中4 *2
*2:2024年2月時点

ご利用の流れ

STEP01

STEP01ご登録

WEBで
簡単お申し込み

STEP02

STEP02カウンセリング

転職のお悩みや
ご希望条件を
ヒアリング

STEP03

STEP03求人のご招待

ご希望に沿った
求人をご提案

STEP04

STEP04応募・面接

応募書類の添削や
面接対策まで
徹底サポート

STEP05

STEP05内定・交渉

年収や入社日の
交渉も
ギークリー
が代行

STEP06

STEP06ご入社

ご状況に応じて
入社後もフォロー

あなたにおすすめの企業

Tebiki株式会社の画像

Tebiki株式会社

現場教育における属人化されたノウハウを可視化し、教育を自動化するプラットフォーム『tebiki』という SaaS を開発・運営しています。 創業3年でアサヒ飲料やいなげやといった東証一部上場企業にて利用していただくサービスになっており、現在も次々と利用企業が増えています。 ◎社会に大きなインパクトを与えられる 製造/物流/介護などの現場産業の市場規模は1.4兆円と言われており、さらにその現場で働く「デスクレスワーカー」と呼ばれる人々は約4000万人存在しています。(国内の就業人口の約50%)この大きな市場を切り拓き、日本の「働き方」や「教育」に大きなイノベーションを起こす可能性を秘めています! ◎急成長・急拡大の組織で働くやりがいとスピード感 現在50名ほどの組織ではありますが、社会からの期待も膨らみ、直近1年で100名規模への組織拡大を目指しています。「できる限り細かな規則を作らない」こともカルチャーとして掲げており、CEO・貴山やCTO・渋谷の考えだけではなく、フロントとして顧客に接する皆様からの声をプロダクトに反映させながらどんどんPDCAを回しながらいい組織を創っていきたいと思っています。また、ストックオプションも付与し、一緒に今後会社を創っていくにあたって一緒にコミットできればと思います。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都新宿区
資本金
1億円
株式会社TeraDoxの画像

株式会社TeraDox

【「成人式」や「七五三」など、一生の記憶に残るイベントを支えるポータルサイトを運営】 『希望と夢とそして思いやりを持って進化を続けます』をモットーに、多角的なメディア、Webサービスを展開・運営する事業会社です。日本最大級の振袖ポータルサイト『My振袖』や、おしゃれで高品質な年賀状Web作成サービス『GLAM PRINT(グラムプリント)』など、写真スタジオを顧客に展開する、七五三ユーザーのための「七五三クラブ」、マタニティフォト専門の「Mamany」などのポータル事業、ライフイベント業界に特化した求人事業「My求人」などを運営しております。また2021年5月には、SDGs観点での紙資源削減、テレワークの潮流も受け、シンプルな機能と使いやすいデザイン、契約書の作成・送信・締結をワンストップで行える電子契約システム「契約大臣」もリリースしております。 【デザイン~開発・運用まで全て自社で完結:高いクオリティ発揮】 高い品質、クオリティを発揮する為、営業・デザイン・開発・運用全てを自社内で行っており、お店様やユーザーからのご要望に素早く対応する事が可能となっております。成人式を迎える20歳の女の子をメインターゲットとしたポータルサイト。

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
東京都渋谷区
資本金
1,000万円
株式会社スプラシアの画像

株式会社スプラシア

スプラシアは2007年に設立したIT企業で、2016年にイベント業界最大手の株式会社博展のグループ企業となりました。イベントのプラットフォーム(EXPOLINE)やウェビナーツールなど、イベントDXを実現するITプロダクトの提供が主力事業です。 ◇イベントプラットフォーム『EXPOLINE』◇ EXPOLINEは、イベントの事前作業から当日の視聴・体験、事後フォローまで、ビジネスイベント全体をワンストップで管理できるプロダクトです。イベントの目的に合わせたデザイン、カスタマイズ開発によるオリジナルな機能が搭載可能で、企業のブランディングを高めるイベントを実現します。 ◇ウェビナー管理サービス『Smart Webinar』◇ Smart Webinarは、成果の出るウェビナーを高頻度で開催できるウェビナー特化型のプロダクトです。ウェビナー開催に関するステップをひとつのツールで完結させることで配信者・視聴者双方の体験価値を高め、機会損失を生まないウェビナーが開催できます。 イベント業界には、まだまだアナログな環境が多く存在し、次のステージに進むためにはさらなるDX(デジタルトランスフォーメーション)が不可欠です。新しい技術に挑戦する攻めのエンジニアリングとイベントマーケティングの知見を強みに、イベントDXを実現し、イベント業界の新しい未来づくりに挑戦しています。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都中央区
資本金
9,975万円
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する