DOWAパワーデバイス株式会社

30年の技術で電力変換を支える、金属-セラミックス基板のパイオニア

DOWAパワーデバイス株式会社

30年の技術で電力変換を支える、金属-セラミックス基板のパイオニア
    DOWAパワーデバイス株式会社 イメージ画像
業種
専門サービス
設立
2006年5月
資本金
1億円
売上高
非公開
本社所在地:
長野県塩尻市

事業内容・福利厚生例

事業内容
■金属-セラミックス基板の開発・製造 高電圧・大電流の電力変換や制御を行うパワーデバイスに不可欠な、金属-セラミックス基板の開発と製造を行っているメーカーです。 金属窒化アルミニウムのセラミックス基板においては、世界シェア約40%を誇り、トップクラスのシェア率です。金属-セラミックス基板と向き合って30年以上。他社に先駆け、高い品質の製品をスピーディーに世の中に出していく研究・開発力を強みに、世界シェアNo.1を目指しています。
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
諸手当
通勤手当 住宅手当 家族手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

1 DOWAパワーデバイス株式会社の募集中の転職・求人情報一覧

この企業の特徴

担当アドバイザー
清水秀乙

■同社について
同社は、東証プライム上場のDOWAホールディングス株式会社を親会社とするDOWAグループの一員です。
親会社の前身である同和鉱業株式会社が1985年に金属-セラミックス基板の研究をスタートし、その製造工場として1992年に長野県塩尻市で創業しました。高電圧大電流の電力変換や制御を行うパワーデバイスに不可欠な「金属-セラミックス基板」の開発・製造に力を注いでおり、特に近年ではエコカーや太陽光・風力発電などの用途でニーズが高まっています。これら事業を通じ、DOWAグループが掲げる企業理念である、地球を舞台とした事業活動を通じて、豊かな社会の創造と資源循環型社会の構築に貢献していきます。

■同社製品の強み:
同社が製造する金属-セラミックス基板は、企業の生産活動や社会のインフラなど、社会活動と生活に欠かせない製品に利用されています。
特に近年では、電気自動車や太陽光・風力発電などのクリーンエネルギー機器でそのニーズが高まっており、世界が脱炭素社会へと舵を切る中で海外からの需要も増加しています。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

booost technologies株式会社の画像

booost technologies株式会社

「次世代に誇れる未来を創造し、社会のために役立つテクノロジー集団」をビジョンに掲げ、「ENERGY X」(CO2フリー電気の調達、供給が可能なクラウド型エネルギーマネジメントシステム)、「ENERGY X GREEN」(CO2排出量の可視化やレポート化可能なクラウド型プラットフォーム)を通じて、カーボンフリーな未来の実現を目指すクライメート(気候)テックカンパニー。 同社は、「ENERGY X」、「ENERGY X GREEN」事業を通じ、CO2排出量の可視化、レポート、CO2フリー電気等の調達、供給、カーボンオフセット、需給管理、など、カーボンフリーな未来に必要なサポートやシステムをワンストップで提供。今後も脱炭素化のブースターとして、各事業を通じて「次世代に誇れるカーボンフリーな未来」を実現させ、脱炭素化を加速させます。 【取引先は中小企業から有名大手企業まで】 同社は、大手企業から中小企業まで約120社以上と取引をしています。また、カーボンニュートラル宣言以降、大手企業を中心にサプライチェーン全体の脱炭素化、電力のCO2フリー化に関するコンサルティングのご相談が増えている背景から、脱炭素化のSaaSシステムのリリース致しました。 ※One Capital、伊藤忠商事などを引受先とするシリーズBラウンドの資金調達を実施 シリーズA以降の調達総額は33.5億円に

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都品川区
資本金
12億4,590万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する